Nobie Sakai illustration
サカイノビー イラストレーション
URL :
http://www.nobie-monobie.com
Text Size :
A
A
A
|
News/Diary
|
Works
|
Original
|
about & mail
|
Link
|
Tue.01.20.2015
どばーっと、児童書のお仕事をUP致しました!
児童書のカテゴリーに、
どばっと作品をUP致しましたので
ご覧下さいませ!
(Click!)
新聞連載も1つ増えてます。
(Click!)
書籍もです。
(Click!)
Thu.01.15.2015
図鑑と大型本の挿画UPしました。
本日も児童書の方に作品をUPしました。
(Click!)
仕事
Wed.01.14.2015
児童書のモノクロ挿画をUPしました。
今日も寒いですね。冬は苦手です。。涙
「こちら動物のお医者さん」シリーズの
モノクロ挿画をUPしました。
シリーズ3〜8までの挿画を各巻3点ずつ
ですが、ご覧下さい。
(Click!)
仕事
Tue.01.06.2015
●雑誌と児童書のお仕事をUPしました。
教職課程2014.3月号
こちら動物のお医者さんシリーズ
2011年から全く作品をUpして
いませんでした。反省。
この2年半ほどの作品をどんどん
載せていきます。
まずは月刊誌「教職課程」と、人
気シリーズになってくれた「こち
ら動物のお医者さん」の8冊を上
げております。
Worksをご覧下さい。
(Click!)
仕事
Mon.01.05.2015
明けまして、おメェ〜でとうございます。
2015 明けましておめでとうございます。
今年も始まりましたね。
昨年、一昨年と、新年のご挨拶だけの更新だった
このホームページ・・・。
今年は、昨年までの忙しさが無いので、しっかりと
更新してきたいと思います。
昨年までの2年間、児童書のシリーズ物を手がけさせて
いただいており、日々追われて作品をUPしたり出来ま
せんでしたが、1月中に徐々に載せていきます。
そして、2011年ぐらいから主人がペットシッターを
始め、家庭の中も様変わりし、今年からは預かりも
始めるようですが、バイトも入りましたし、
私は、自分の仕事に集中致します。
ですので、皆さま本年もどうぞよろしくお願い致します。
Wed.01.16.2013
今年もよろしくお願いします。
うっかりフラッシュを..
普段のお顔
1月も半分過ぎてしまいましたが、
今年もどうぞよろしくお願い致します。
一昨日の大雪、都内はあちこち大変そうでしたが
私は犬とともに大雪を楽しませていただきました。
して、前回の日記は1年前の新年のご挨拶...恥。
どんだけサボっていたんかっ。
まぁ、児童書のシリーズ物を抱えてあれもこれもだったので
すっかりあたふたして1年が終わってました。
夫からブサかわ写真をもらったので、ご覧あれ♪
ずーっと笑ってられる。
Sun.01.01.2012
新年おめでとうございます。
2012年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
昨年秋から家族に加わったビーグル犬のノンちゃんと、
夫と私の2人と1匹でお正月を過ごしてました。
昨年の秋から、夫がペットシッターを始めたので
のんびりなお正月とはいきませんでしたが、
大晦日は2年参りには早い時間に、ノンちゃんも連れて
神社で1年の無事のお礼参りしてきました。
初詣はまだです。いつ行こうかしら♪
我が家の新入り
Tue.05.17.2011
しりとり佐助2が発売中です。
『しりとり佐助2』
梶尾真治 著
(そうえん社)
モヤッとした5月ですね。
今月はなにかと出かける所用が多くて、家での作業がなかなか進みませんね。
さて、『しりとり佐助2』が発売中です。
震災もあって、発売時期が延びましたが、やっと発売の運びとなりました。
嬉しいです。
この作品は、とても自由に絵を描かせていただいております。
ほんとうに楽しいお仕事で、前作ではお話に書かれていないキャラまで
描かせてもらってしまいました。
今作は、佐助にライバルが現れます。
ライバルとの対決編です。
ぜひ、本屋さんでお手に取ってみてください。
図書館でも購入リクエストをしていただけたら嬉しいです。
Fri.05.13.2011
こちら動物のお医者さんシリーズ
「こちら動物のお医者さん」シリーズの新作が出ております。
第3作『ウサギおたすけレース』と、第4作『おさわがせハムスター』です。
『ウサギおたすけレース』では、マンディの住む町に
愛犬をなくして落ち込むジャックが引越してきます。
マンディは、元気づけようと赤ちゃんを産むウサギを見に行こうと誘い
またまた大奮闘です。
『おさわがせハムスター』では、マンディのおばあさんがハムスターを預かる事になり、
マンディはおばあさんの家に泊まり込んでお世話をします。
しかし、ハムスターは行方不明になって大慌てです。
ぜひ、お子さまに♪
Wed.04.13.2011
「イラストレーションファイル2011」上・下(玄光社)
イラストレーター935人の仕事ファイルに今年も掲載されております。
私は上巻に載ってます。
(Click!)
Old Log
Next
Admin
|
RSS
Petit Homepage Service